美容との関わりから
成長する-
私たちの働きは、お客様とじっくり向き合うこと。
お客様が本当に望むこと、望む夢を叶えるため知恵と親切を添えてご提供する。
サロンパートナーとしてとして質の高いサービスをお届けいたします。
美容業界は華やかなイメージもありますが、人気サロンや・人気美容師さんの成功の裏には日々地道な訓練や絶え間ない経営努力があります。そのお役に立てるよう私たちは、業務商材の販売だけでなく、スタッフ教育・販売促進・集客・出店計画などサロン経営をトータルサポートしています。
サロン様がもっとはんもっと繁栄するために、やりがいと情熱をもって仕事に取り組んでいます。そんな美容室・美容師さんの生涯パートナーとしてのやりがい、自分をもっと磨きたいと思っている方には最高の環境だと思います。
Koyoの仕事
多様な美容メーカーと地域サロンを結ぶプラットフォーム事業を展開しています。
1.
当社ではお客様である美容サロン(美容室)が必要な商品を必要な数、必要な時にお届けしサロンビジネスの円滑化、活性化をお手伝いしています。営業担当者は売上目標をクリアするためにモノを販売するのではなく、お客様と共に店舗活性をするために必要なサービスと商品を考え、最適な方法をコーディネートしています。
2.
トレンドを作る美容師の方と関わり、営業担当者ひとりひとりがお客様の発展、創造活動のために知恵をしぼり共に成長していくことが求められます。その為、Koyoでは技術向上や育成の目的で美容師さんのクリエイティビティを促すセミナーを開催。年に一度、総出場数が約300名にのぼる大規模なコンテストを開催しています。美容サロンからいただく様々なニーズを形に変えお客様に喜んでいただける付加価値の創造を行っています。
3.
美容業界では、メーカーが直接美容サロンへ販売するのではなく、私たちディーラーを通じて販売することがほとんどです。
Koyoの取扱い商品は、ヘアケア関連商品、メイクやネイルなどの化粧品、さらにブラシやピンなどの小物まで、1万5千アイテム以上に及びます。数ある商品の中から毎週担当サロンに訪問し、一軒一軒会う商品や商品情報を厳選してご提供しています。
取締役常務 山本高之
共にやり抜く若いチカラを求めています。
普段何気なく歩いているアナタの街に何軒のサロン(美容室)があるでしょうか?「サロン」を意識して街を歩いてみて下さい。数100メートル進むだけで目に入りませんか?
一人一人を素敵な気持ちにさせてくれるサロン、そんなサロンが私たちのお客様です。
間接的ではあるけれど、キレイ、カッコイイを叶え人々の幸せに貢献する、それがKoyoの仕事です。
小さな美容室が地域のリーダーサロンへと成長していくことに関われることが何よりも大きなやりがいです。
創業以来30年にわたり、滋賀をはじめ近畿エリアのサロン様をサポート。美容室に関わるあらゆることをお手伝いすることを日々考え、業績を拡大してきました。
次のKoyoを一緒に作りませんか?
2016年入社
2年目
三村 勇人(ミムラ ハヤト)
2013年入社
5年目
青木 良太(アオキ リョウタ)
2017年入社
1年目
西山 和良(ニシヤマ カズミ)
メールまたは「マイナビ2019」にてエントリー可能です。
みなさまのご応募お待ちしております。
■よくある質問Q&A■
Q・美容の専門知識や経験はありませんが、大丈夫でしょうか?
⇒大丈夫です。社員の大半は未経験の入社です。入社後の研修、実務、取り組で業務に必要な知識を身につけることが出来ます。
Q・応募の締め切りはありますか?
⇒締め切りは設けていませんが、採用予定数が充足次第終了となります。マイナビページで随時更新いたします。
Q・転勤はありますか?
⇒転勤制度は設けていませんが、経験値とスキルによって転勤経験している社員もいます。
Q・美容ディーラーの仕事は夜が遅いと聞きますが、そうなのでしょうか?
⇒美容室閉店後の商談などで、仕事が深夜に及ぶことはありますが、毎日ではありません。業務終了後直帰システムであるので各個人がスケジュールを立てて活動しています。
recruit
【採用情報】
recruiting policy【採用方針】
KOYOの採用基準 = オモシロイ(interesting) 興味をそそられて、心が引かれる。
美容業界を中心として就職活動をしていました。就職するにおいて、会社の雰囲気が非常に大切と考えており、ヤマモト高陽は会社説明会や選考活動を通じて良い雰囲気を感じることが出来ました。だからこそ『自分も一緒にこの会社で働きたい』という強い気持ちが芽生え入社を決めました。そして仕事においては美容室(お客様)のサポートをしているという所・問題解決や改善策の提案をし、お客様に喜んで頂けることに仕事のやりがいを感じています。
この仕事は、ただ単に物を売るだけでは無く、人として社会人としてより多くのことを学べるのが魅力だと思います。
2007年入社
10年目
主任
笠原 信也(カサハラ シンヤ)
社員紹介インタビュー
ある日のkoyoスタッフの一日
8:30 出社
8:40 朝礼
9:00 商品勉強会
10:00 商品打ち込み
11:30 サロン様訪問(15軒~20軒)
12:30 昼食
17:00 サロンアポ、サロン臨店
19:00~ 直帰
■ 説明会から、内定までの就職フローについて ■
➊ 会社説明会開催 ◇2020年度会社説明会は2019年4月から
(面接を希望される方は履歴書・卒業見込み書持参にて)
❷ 面接希望者様に検査メール送付
(会社説明会・面接後、1週間以内に送付、期限1週間で返信)
❸ 検査内容確認後、合格者に面接日連絡
(検査メール返信確認後、1週間以内に面接日連絡)
❹ 2次面接実施(自己分析シート・面接)
(面接後1週間以内に、合否連絡)
❺ 最終面接
(最終面接終了後、2週間以内に合否連絡)
労働条件【新卒者】
2019年4月 初任給予定
大学卒 / 200,000円 短大卒 / 190,000円
手当内訳:営業手当・皆勤手当
*通勤手当は社用車にて出勤する場合は付与しません。*家族手当、住宅手当は既婚者のみ支給
◇ 昇給 ◇ 年1回(4月) ◇ 賞与 ◇ 年2回(基本給2ヵ月分+能力 7月/12月・3年連続決算賞与)
◇ 休日 ◇ 年間休日105日
日曜・隔週月曜(社内当番制勤務)・祝日・年末年始・夏季休暇・GW休暇・慶弔休暇・有給休暇
◇ 福利厚生 ◇ 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災・退職金制度(勤続3年から)・野球部・ゴルフ同好会
相撲同好会・和歌山県白浜保養所・ダイヤモンドリゾート
◇ 勤務時間 ◇ 8:30~17:30
◇ 教育制度 ◇ 新入社員研修
(商品勉強会・外部機関新人研修・美容室入店研修・フィールド同行)
CONTACT
株式会社ヤマモト高陽
HeadOffice : 滋賀県栗東市北中小路5−2 YSKビル2F
TEL077(553)7060 FAX077(553)8217
HikoneBranch: 滋賀県彦根市野口町102−1
TEL0749(25)2140 FAX0749(25)3885
OsakaBranch : 大阪府豊中市上新田3丁目1−9−301
TEL06(6155)1220 FAX06(6155)1187
MieBranch(FC):三重県津市久居新町
TEL059(259)0003
MiyakojimaBranch(FC):大阪市都島区毛馬町
TEL070(5045)8422
➊一緒の働いて面白そうか ❷面白いアイデアが生み出せるか ❸顧客に面白い提案が出来るか ❹面白い会社を共に創っていけるか